2025.01.21砕石業事業者の皆さま!当社の広告はご覧いただけましたか?
砕石業での補助金活用において、豊富な実績を持つESJが骨材情報紙アグリゲイト紙面にセミナー広告を出稿しました。 補助金申請のご依頼はESJにお任せください。 ……
砕石業での補助金活用において、豊富な実績を持つESJが骨材情報紙アグリゲイト紙面にセミナー広告を出稿しました。 補助金申請のご依頼はESJにお任せください。 ……
経産省&環境省の補助事業活用で、カーボンニュートラルのハードルを軽々と! 2月、3月セミナー「経産省&環境省補助金活用セミナー」の参加者を募集しています。 2025年度が最終年度となる経産省の大型補助 ……
SCOPE1,2のCO2削減、改正省エネ法への対応、エネルギーコストの高騰という三重の課題に直面している中堅・大手製造業の皆様! 基本的な省エネ・CO2削減対策は済んでいて、これ以上どう削減すればいい ……
12月セミナー「環境省SHIFT事業×中小企業版SBT認定」の相乗効果で企業価値向上へ! 参加者を募集しています。 中小企業が脱炭素化に取り組む際の強い味方、環境省SHIFT事業をご存知ですか?昨今の ……
必要性は理解していても一歩踏み出せないでいる方、情報が溢れていて混乱している方へ、脱炭素経営入門編セミナーのご案内です。 どなたにも分かりやすい内容で、脱炭素の基礎から学べる内容になっています。お気軽 ……
脱炭素に関する情報をESJが提供するソリューションを通じて紹介し、分かりやすいと好評をいただいていた「みんなの脱炭素セミナー」が再始動することになりました。 専用サイトの装いも新たに、カーボンニュート ……
脱炭素診断で脱炭素経営を加速! 脱炭素化に取り組む企業は数年前に比べ、増加しているのは間違いないようです。 では、取り組み始めた頃と比較してその効果はどうでしょうか?思うように削減が進まなくなった、と ……
ESJでは、これまでの中小企業SBT申請サポートに、認定取得後も安心してお任せいただけるアフターサポートを導入しました。 このアフターサポートでは、ESJ以外の申請支援を受けて認定取得した企業様、自社 ……
工場や事業所の光熱費に悩んでる中小企業の皆さん、経産省の省エネクイック診断をご存知ですか? 省エネクイック診断は、省エネの専門家が短時間で診断し、即日実行可能な運用改善を提案します。 この度ESJは、 ……
【初級編】中小企業SBT認定取得、要るor要らない?! この数年でSBT認定を取得する中小企業が加速度的に増加しています。 中小企業SBTの目標年である2030年までは6年を切り、今から認定を取得する ……
Frequently Asked Questionsサービス事業に関する
よくある質問
脱炭素化のエネルギー診断・補助金申請支援に関するよくある質問をまとめています。
Receive an inquiryサービス事業・その他
お問い合わせ
お問い合わせ窓口では、当社の診断員がお客様のご相談をお伺いしております。
一緒にお仕事をしていただく仲間を募集しています。
皆様からのご応募をお待ちしています。
技術系の会社には珍しく、女性が6割を占めています。
これは中小企業の事務的なサポートを行うことが多いためです。
製造業の技術スタッフ出身者から、エンジニアリング会社、建築事務所出身者、ハウスメーカー出身者などです。
一緒に働いてみたい方、知りたい方はお気軽にご相談ください。
エネルギーソリューションジャパンは、企業の脱炭素化の取組みを支援しています
省エネ、節電、CO2削減などでお悩みの方はお気軽にご相談ください